
2013年01月30日
お風呂でハーモニカ最高^^
皆さん、こんにちは。ハルです。
1月26日土曜日、co2sosの第3回通常総会を開催しましたのでご報告申し上げます。構想段階を含めると、何と5年が過ぎたことになります。何と恐ろしいことでしょうw
会場は岡山市内中心にある、会計事務所の会議室。遠くは北海道、茨城からもご参加いただくことができました。総会終了後は、懇親会と大変楽しい時間を過ごさせていただきました。来年は、もっと楽しい総会(お祭りのような)になればと思いますw
ということで、年末からエコプロダクツに総会と続いたこともあり、ホッとしているところです。さっきは、なぜか急にお風呂でハーモニカが吹いてみたくなり、愛用のMAJORBOYを持参して長渕剛の「とんぼ」を演奏してみましたら、音は響くし最高^^。ただ、メチャクチャ下手で、音まともに出ないし。でも、ハマりそう^^;
さて、co2sosは1月から新年度に入りました。今年もエコプロ予定してます。もう少しするとスタートしますので応援よろしくお願いいたします。夏にはエコ教室も計画してます。この他にもサプライズの予感・・・ということで、また、明日から頑張ります^^
以上、お風呂でハーモニカと総会開催の報告でしたw
愛用のハーモニカは、これです^^
1月26日土曜日、co2sosの第3回通常総会を開催しましたのでご報告申し上げます。構想段階を含めると、何と5年が過ぎたことになります。何と恐ろしいことでしょうw
会場は岡山市内中心にある、会計事務所の会議室。遠くは北海道、茨城からもご参加いただくことができました。総会終了後は、懇親会と大変楽しい時間を過ごさせていただきました。来年は、もっと楽しい総会(お祭りのような)になればと思いますw
ということで、年末からエコプロダクツに総会と続いたこともあり、ホッとしているところです。さっきは、なぜか急にお風呂でハーモニカが吹いてみたくなり、愛用のMAJORBOYを持参して長渕剛の「とんぼ」を演奏してみましたら、音は響くし最高^^。ただ、メチャクチャ下手で、音まともに出ないし。でも、ハマりそう^^;
さて、co2sosは1月から新年度に入りました。今年もエコプロ予定してます。もう少しするとスタートしますので応援よろしくお願いいたします。夏にはエコ教室も計画してます。この他にもサプライズの予感・・・ということで、また、明日から頑張ります^^
以上、お風呂でハーモニカと総会開催の報告でしたw
愛用のハーモニカは、これです^^

Posted by co2sos at
00:08
│Comments(0)
2013年01月01日
謹賀新年&「エコプロダクツ2012」プレゼン動画公開^^
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、大変お世話になりましてありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、遅くなりましたが、12/13-15日に開催されましたエコプロダクツ2012のプレゼンテーションで使用しました二つの動画を公開させていただきましたので、ご紹介させていただきます。
一つは、プレゼンテーション前にご紹介させていただきました、Tomgirlさんご出演のエコライブトレイン、および前回のエコプロダクツ出展時の様子をニュース番組にしてくださったVWBCさんの作品です。
もう一つは、プレゼンテーションそのものです。今回は、3D仮想空間内からco2sosの活動やセカンドライフの可能性を紹介させていただきました。
多くの人達のご協力で実現することができました。本当にありがとうございました。素人作品のため、お見苦しい点等多々あると思いますが、ご容赦いただければ幸いです。
http://www.co2sos.net/infservice/ecostudy.html
最後に、皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。
平成25年1月1日
特定非営利活動法人co2sos
Haru Bloch
昨年は、大変お世話になりましてありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、遅くなりましたが、12/13-15日に開催されましたエコプロダクツ2012のプレゼンテーションで使用しました二つの動画を公開させていただきましたので、ご紹介させていただきます。
一つは、プレゼンテーション前にご紹介させていただきました、Tomgirlさんご出演のエコライブトレイン、および前回のエコプロダクツ出展時の様子をニュース番組にしてくださったVWBCさんの作品です。
もう一つは、プレゼンテーションそのものです。今回は、3D仮想空間内からco2sosの活動やセカンドライフの可能性を紹介させていただきました。
多くの人達のご協力で実現することができました。本当にありがとうございました。素人作品のため、お見苦しい点等多々あると思いますが、ご容赦いただければ幸いです。
http://www.co2sos.net/infservice/ecostudy.html
最後に、皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。
平成25年1月1日
特定非営利活動法人co2sos
Haru Bloch
Posted by co2sos at
00:00
│Comments(0)