アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ソラマメブログ › co2sos › 東北・太平洋沿岸地震

2011年03月12日

東北・太平洋沿岸地震

こんにちは、co2sosのハルです。

昨日3/11発生の東北・太平洋沿岸地震は想像を超えるものであり、多くの人達が多大な被害を被られております。既に命を失われた方々のご冥福を心からお祈りいたしますとともに、現在も救難・救援活動に全力で取り組まれておられます人達に「頑張ってください。よろしくお願いします!」の一言をお伝えさせていただきます。

私はこれほどの災害の中であっても、一人一人が秩序を持って冷静に判断し行動できる日本人の姿を見て、本当に素晴らしいことだと感じました。

このブログを書きながら、地震の被害を被ることのなかった私だからこそ、「何かすべきこと」、「何かできること」があるのではと考えております。

私の知るアッコさん(SL内の友人)は、世界最大規模のウェブサービスであるフェイスブックを活用して、昨夜から地震の様子を英語で世界に発信されております。当然、海外メディアも放送はしておりますが、どうしても情報不足の感があるとのことです。これも有意義な活動の一つであると思いますので、この場にてご紹介をさせていただきます。
http://www.facebook.com/JapanEarthquake


Posted by co2sos at 12:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。