
2011年12月17日
【報告4】エコプロダクツ2011(東京ビッグサイト)から^^
こんにちは。ハルです。
エコプロダクツ2日目も無事終了しました。
RL側では、今日も小中学生が環境学習を目的に立ち寄ってくださいました。自分が説明すると30分を超えてしまい少し長いということから、途中、koukiさん交代していただきました。
後の反省で、来年も環境学習ブースにすることは良いことだけど、せめて15分内収まるプログラムにしようということになりました。
SL内のエコライブでは、昨日からアッコさんが長時間に渡りDJを担当してくださり、本当に助かりました。RL側からSL体験者がSLにINした時に誰もいないのは寂しいですし、楽しいイベントが開催されていれば、より効果が期待できます。この場をお借りしまして、アッコさんにお礼申し上げます。
また、ミキさんにもライブをお願いしました。とてもステキな曲をご披露いただきましてありがとうございました。快く引き受けてくださいましたことに感謝申し上げます。
明日は最終日です。あっという間に時間が過ぎてしまわぬよう、一つ一つを全力で臨みたいと思います。
エコプロダクツ2日目も無事終了しました。
RL側では、今日も小中学生が環境学習を目的に立ち寄ってくださいました。自分が説明すると30分を超えてしまい少し長いということから、途中、koukiさん交代していただきました。
後の反省で、来年も環境学習ブースにすることは良いことだけど、せめて15分内収まるプログラムにしようということになりました。
SL内のエコライブでは、昨日からアッコさんが長時間に渡りDJを担当してくださり、本当に助かりました。RL側からSL体験者がSLにINした時に誰もいないのは寂しいですし、楽しいイベントが開催されていれば、より効果が期待できます。この場をお借りしまして、アッコさんにお礼申し上げます。
また、ミキさんにもライブをお願いしました。とてもステキな曲をご披露いただきましてありがとうございました。快く引き受けてくださいましたことに感謝申し上げます。
明日は最終日です。あっという間に時間が過ぎてしまわぬよう、一つ一つを全力で臨みたいと思います。
Posted by co2sos at 01:15│Comments(0)