アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ソラマメブログ › co2sos › リアル › 対訳版「素晴らしいロゴデザインを作るための45のルール」

2010年08月09日

対訳版「素晴らしいロゴデザインを作るための45のルール」

こんにちは、co2sos事務局のkyooです。
ご希望がありましたので、「45のルール」の対訳版をアップしました。

前の記事 「co2sosのロゴマークを作成しました」 の下にある 「Comments」 をクリックして下さい。

なかなか考えさせられるルールです。

特に45番目のルールは、見え消しを使った気のきいた表現なのですが、ブログに記載した際に、取り消し線が消えてしまいました。
次のとおり再掲します。


45. The logo must not break any of the above rules. 
ロゴは上記の規則を一つも破ってはならない。
【次は、語句を消した後の ”Break the rules.”の和訳。 ”above” が消されているのがミソ】
(上記以外の)規則は破れ。[守るのは上記の規則だけにせよ。]
【これは、見え消しを使った、機知に富む文章】

同じカテゴリー(リアル)の記事画像
RLスタッフさん、サイピアでSL体験^^ + 本日の来館者
熱中症予防の声かけやってます^^
エコプロダクツ2011出展に応募しました
春爛漫、桜で一息、後楽園
ロゴを改良しました
co2sosのロゴマークを作成しました
同じカテゴリー(リアル)の記事
 RLスタッフさん、サイピアでSL体験^^ + 本日の来館者 (2013-05-12 15:16)
 熱中症予防の声かけやってます^^ (2012-09-27 00:56)
 エコプロダクツ2011出展に応募しました (2011-08-19 22:25)
 科学技術振興機構の助成金を獲得しました (2011-04-13 23:12)
 中国ろうきん(労働信用金庫)の助成金を獲得しました (2011-04-13 23:09)
 春爛漫、桜で一息、後楽園 (2011-04-11 23:53)

Posted by co2sos at 13:27│Comments(0)リアル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。