アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
< 2012年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ソラマメブログ › co2sos › 2012年12月12日

  

Posted by at

2012年12月12日

エコプロダクツ2012から3D仮想空間にログイン!

こんにちは。co2sosのハルです。

明日、エコプロダクツ2012の会場から、3D仮想空間(セカンドライフ)にログインします。

期間中1回のプレゼンでは、SL内のco2sosの活動のほか、カフェ、ギャラリー、ロケットやジェット機、音楽ライブなど紹介することで、3D仮想空間の可能性を示します。

環境学習ブースの活動として、小中高生に3D仮想空間内のエコクイズマシンに挑戦していただきます。

12/15は、音楽ライブ(エコライブトレイン)を開催します。

以上、エコプロダクツ2012開催前日の一言でした。

皆様の応援、よろしくお願い申し上げます。

特定非営利活動法人co2sos
haru Bloch
  


Posted by co2sos at 22:02Comments(0)

2012年12月12日

エコプロダクツ2012、いざ出発^^

みなさん、明朝、エコプロダクツ2012の会場である東京ビッグサイトに向けて出発します。とはいいつつ、まだ、準備中です^^;

先ほど、頑張ってブログを記載しUP使用としたのですが、いきなりエラーが発生してしまい、せっかくの近況報告など消えてしまいました。今から書き直していると準備ができなくなるので、以下のHPからリンクしております、出展内容等のポスター、チラシ、ポストカードをご覧いただきまして、現状をご理解いただけると幸いです。

http://www.co2sos.net/infservice/ecostudy.html

何れにしましても、今回の出展内容は、SLをフルに活用する予定です。これは、SL内で活動されております、多くの方達のご理解およびご協力があってはじめて可能となることです。

この場をお借りしまして、感謝申し上げます。
お近くの方は、是非、エコプロダクツ2012にお立ち寄りいただければと思います。また、遠方であってもお時間が許すならば、SL内にて同時開催しますエコトレやco2sosの事務所で開催中の絵画展(yanamizuki展)に足をお運びいただければ幸いです。

特定非営利活動法人co2sos
Haru Bloch  


Posted by co2sos at 01:33Comments(0)