
2010年08月29日
第10回 Eco-Live Train 2010 ご案内!
こんにちは。co2sosのハルです。つい先ほど、
第9回の開催報告をさせていただいたばかりですが、
第10回 Eco-Live Train 2010 が9/6と近付いてますので、
続けてご案内させていただきます。
今回のEco-Live Trainは、mellchan Crissさんが
司会者としてライブを盛り上げてくださいます。

アーティストさんは、前々回ネット回線のトラブル
にも負けず音声のみでライブしてくださいました、
Yukino Jigsawさんです。今回は、リベンジという
ことでご協力してくださることになりました。

お二人のトークが楽しみです。何せ生ですからw
日ごろ聞くことのできない話題もあるかもです。
皆さまのご来場、お待ちしております。
☆日時 9月6日 (月曜日) PM 22:00~23:30
☆場所 CAFE Andromeda
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/192/216/22
PA・照明・ステージ製作:White Viking as pyo Igaly
Eco-LiveTrain T Shirt made by : chokoko Eales
produced by co2sos
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Train 2010は、
音楽の力による人々の輪を地球温暖化問題
への関心につなげるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2010年08月29日
第9回 Eco-Live Train 2010 ご報告!
今年の夏は猛暑続きでしたが、今朝あたりから
少し季節の変化を感じています。皆さまはいかがでしょうか。ハルです^^
夏が過ぎたら、紅葉の秋と食欲の秋を楽しむ旅行計画
何かもいいですね。ついでに温泉などもwww
さて、第9回 Eco-Live Train 2010は、
Sakae Broonoさんのご協力を得て盛大に開催することができました。
弾き語りにオケを使ったオリジナル曲、そしてノリノリのMCと
最高に楽しませていただきました。
途中、Sakaeさんからco2sosのHPアドレスを連打するようにとの
アドバイスもいただきまして、調子に乗ってけっこう打ち込んだ気がします。
次の日は、いったいいくらアクセス数が増えるんだろうと
大いに楽しみにしていましたところ、
「あれ?」・・・"そんなこと、関係ネェー"ということでwww
Sakae Broonoさん、会場にお集まりいただきました皆さま、
有難うございました<(_ _)>
また、MagSL会場 Miraiステージをご提供いただきました
Neko Linkさん、PA・照明とフリーTシャツにモモンガ提供の
chokoko Ealesさん、いつも、有難うございます。
少し季節の変化を感じています。皆さまはいかがでしょうか。ハルです^^
夏が過ぎたら、紅葉の秋と食欲の秋を楽しむ旅行計画
何かもいいですね。ついでに温泉などもwww
さて、第9回 Eco-Live Train 2010は、
Sakae Broonoさんのご協力を得て盛大に開催することができました。
弾き語りにオケを使ったオリジナル曲、そしてノリノリのMCと
最高に楽しませていただきました。
途中、Sakaeさんからco2sosのHPアドレスを連打するようにとの
アドバイスもいただきまして、調子に乗ってけっこう打ち込んだ気がします。
次の日は、いったいいくらアクセス数が増えるんだろうと
大いに楽しみにしていましたところ、
「あれ?」・・・"そんなこと、関係ネェー"ということでwww
Sakae Broonoさん、会場にお集まりいただきました皆さま、
有難うございました<(_ _)>
また、MagSL会場 Miraiステージをご提供いただきました
Neko Linkさん、PA・照明とフリーTシャツにモモンガ提供の
chokoko Ealesさん、いつも、有難うございます。
以下に当日のライブ状況を撮影しましたssを
ご紹介させていただきます^^
ご紹介させていただきます^^




